天売焼尻島 |
◇ 画像をクリックすると大きく開きます ◇ |
![]() 天売ターミナル |
![]() 赤岩展望台 |
![]() 善知鳥の巣穴 |
![]() 善知鳥の巣穴 |
![]() 赤岩展望台の階下 |
![]() 遠くに利尻島が |
![]() 鋭く突き出た赤岩 |
![]() カブト岩 |
![]() 観光ボート |
![]() 善知鳥観察舎 |
![]() 天売からの焼尻島 |
![]() 焼尻の海の宇宙船 |
![]() 焼尻のサホーク牧場 |
![]() お土産店 |
![]() 天売島の夕日 |
![]() 善知鳥(ウトウ) 天売島はウトウの繁殖地.3月に飛来し5月頃からふ化が始まると同時にエサを くわえて親が赤岩展望周辺に一帯に帰巣する。日中は海の上で生活し夕暮れに 巣穴に一斉に戻ってきます。その数80万羽この壮観な夕景はウトウで真っ黒に 染まるようです。ヒナが巣立ちを終える8月に入ると ウトウは姿を消しいなくなり冬には東北や北陸地方の日本海で過ごしているとのことです。-30年7月7日 ー |